今回は日々鍛錬に励んでいるトレーニー、筋トレ民、スポーツ競技者のための
「スーツ」
について書いていきます!
実際に私も着用して見ましたのでぜひご覧ください!
目次
トレーニーが日常で困ること
普段からスポーツをしている方も平日はサラリーマンというのも多いですよね。
その際、スーツを着ている方も多いと思いますが、正直なところ、窮屈ではありませんか?
私なんかは特に肩まわり、腰回りがキツくてしょうがないのです!
立っているのはまだ楽ですが、座るともうキツくてキツくて。
そんな私がなぜ筋トレを始めたのかはコチラ⬇️
まぁ筋トレを始めた理由はさておき・・・
皆さんも、あー!今すぐにでもスーツを脱ぎたい!と思うことが多々ありますよね。
でも安心してください!
そんな方に最高なスーツを見つけました!
それがGUのスーツです!
御託を並べる前にまず写真を見て頂きましょう!
↑テーラードジャケットCL
↑テーパードトラウザーCL
↑もちろんセットアップ可能
はい!
いかがでしょうか!
見た目は普通のスーツと全く変わりありませんよね。
でも、トレーニーへ絶対オススメする理由があるので後述していきます。
①ストレッチ生地
これは個人的に最重要ポイントです!
トレーニー、筋トレ民、スポーツ競技者の方々は、通常の人と比較すると、
肩まわりや腰まわり、太ももが発達していますよね。
そうなると、どうしても座るときや、前に腕を伸ばす時に突っ張る感覚があります。
これが私は非常に嫌で、どうしたもんかと頭を悩ませていました。
そこでストレッチスーツを探していたところ、GUにたどり着きました。
実際に店舗で試着してみたところ、
「柔らかい!」
「ゆとりがあるにも関わらず、ダボつかない!」
と素晴らしいフィッティングに感動しました。
これがまず1つめの理由です。
②価格が安い
そして気になる価格ですが、以下の通りです。
テーラードジャケットCL ¥4,990−(+税)
ターパードトラウザーCL ¥2,490−(+税)
(※2020/1/21現在の価格です。 )
「爆安」ですよね!
トレーニー、筋トレ民、スポーツ競技者の方々は、日々成長しているため、
身体のサイズが変わることもしばしばあります。
その都度スーツを購入しては財布が泣いてしまいますよね。
でもその点、GUのスーツは諦めがつきます! ←オイッ
ある程度の身体の成長は、ストレッチのため吸収してくれます!
それでも難しい場合は、再度購入するという選択肢になりますが、
踏ん切りがつくレベルだと思います。
これが2つめの理由です。
③高級感
そして3つめ!
なんと仕上がりの高級感もあります。
これもう無敵ではないでしょうか。
他のスーツ着れませんよ・・・
通常、安いスーツであれば、ポリエステル感を丸出しの、変なテカりというか、
どうしても感じる安っぽさが滲み出るものですが、このスーツにはそれが全くありません!
触ってみても、化学繊維のようなツルツルとした感覚ではなく、
ウールのような肌触りの良い素晴らしい仕上がりになっています。
実際に着てみた
そんなこんなで購入して毎日着ていますが、改めて撮影してみました。
はいそれがコチラ↓
よくわからないポーズを取っています。
通常のスーツであれば、パツンパツンになって苦しい肩まわりも平気です!
というのをアピールしたかったのです!!
ポーズはさておき、ストレッチが効いているおかげで、リラックスできます。
通勤電車も事務仕事も外回りもずいぶん楽になりました。
スラックスのストレッチ具合も撮影しました。
それがコチラ↓
これまた分かり辛くてスミマセン。
ただ、分かって欲しいのは、膝を曲げて張っている状態でもこのストレッチです。
座っている時も全くストレスがありません。
もうお前GUの回し者じゃないか!
と疑われるかもしれませんが、本当にオススメです!
まとめ
・ストレッチ素材で快適すぎる!
・コスパが最高!
・質感も素晴らしい!
以上、気になる方はぜひGUへ!
ーーーーーーーーーー2020/4/13(追記)ーーーーーーーーーー
新色が追加されておりましたので、追記します。
いずれもGU様から画像拝借しております。
リンクも貼っておきますのでぜひ確認してください。
テーラードジャケットCL ¥4,990−(+税)
ターパードトラウザーCL ¥2,490−(+税)
(※2020/4/13現在の価格です。 )
↑上記リンク内の#05にて画像のセットアップがありますのでぜひ確認ください!